- 既についている傷や汚れは、完全にきれいには補修・除去できません。
- 施工引渡し後にご連絡頂きました傷や汚れに関しましては、当社では対応出来かねる場合がございます。
- 施工後、お荷物搬入業者様や電化製品設置業者様へ、お荷物は引き摺らないように持ち上げて搬入して頂き、作業箇所へは毛布などで養生をしていただくようお伝えをお願い致します。
- お荷物搬入業者様や住まいの定期点検にて、補修作業等が発生した場合は必ず当社までご連絡下さい。
- 施工後、48時間以内は、カーペット・マットなどの施工箇所を密封するものは置かないように注意して下さい。
- カーペットやラグ・マット(敷物)など、床面に色移りする場合がございますので一度、使用される敷物をクリーニングしてからご使用ください。(敷物の滑り止め対策の粘着製品のご使用もお控え下さい)
- スリッパをご使用される場合は、裏面がフェルト系の柔らかい素材を使用している物をご使用ください。
- 施工後、補修作業等を行う場合は、床材のピース単位にての補修作業にてご対応させて頂きます。(補修作業箇所と補修作業対象外箇所と光沢(艶)の差が生じる場合がございます)
※施工前・施工後に、ご不明な点等がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
※すべての傷や汚れを保護できる訳ではありません。
※すべての菌やウイルスを抑制できる訳ではありません。
ペット専用
防滑フロアコーティング施工
ツヤ感ある床材もマットな仕上りに